株式会社アクロス広告社の口コミや評判

 最終更新日:2023/01/19

株式会社アクロス広告社の画像

株式会社アクロス広告社
住所:〒812-0875福岡県福岡市博多区新和町2丁目1-35
TEL:092-571-8671

現在看板を設置しているけれど、ほかの看板製作会社のサービス内容も確認してみたいと考えている人に、今回の記事はおすすめです。株式会社アクロス広告社は自社一貫対応なので、サービスを提供するスピードが早くてコストも安いのが特徴です。また、レンタル看板のサービスも行っています。

自社一貫対応だからコストが安くて対応が早い

対応が早くてコストも安いのが特徴です。良質なサービスを提供しているので、顧客から支持されています。

コストが低い

現在他社のサービスを利用している人は、アクロス広告社の対応の早さに驚くでしょう。その理由は、企画からメンテナンスまで自社一貫対応だからです。

一般的には企画と提案を担っている会社は、製作と施工を外注します。そして、設置された看板をメンテナンスするときは、メンテナンスを外部委託しているケースがあるので対応に遅れが生じます。

看板の設置を依頼した顧客にとって対応の遅さは致命傷です。なぜなら看板の設置やメンテナンスは急ぐからです。そのようなことに神経をすり減らしたくない人は、対応が早くて自社一貫対応なので余分なコストもかからないアクロス広告社を選択しましょう。

余計な出費を防げる

たとえば、重機を保有していない看板製作会社のサービスを利用すると重機をレンタルすることになるので、そのぶんの費用を顧客が負担するケースがあります。アクロス広告社は重機などの業務に必要な機材は保有しているので、余計な費用負担が生じません。

メンテナンスも素早く対応

たとえばネオン広告のランプが切れると、夜間の視認性は低下します。一刻も早くメンテナンスすることで広告として機能します。こちらの対応の遅さは、企業のビジネスチャンスを逃すことにもつながるので、充分注意しましょう。

相談のみでも対応している

まずは相談のみ依頼したい人や、見積もりを依頼したいだけの人にも対応しています。他社とサービス内容を比較してください。電話またはメールで対応しています。

オリジナル看板製作の提供

3つのタイプから目的や用途に応じて選択できます。

スタンドサインAタイプ

横450mm、縦900mmサイズとなっています。目に留まりやすい看板なので、認知度アップを目指している場合に採用しましょう。価格は2万1,384円(税込)です。看板に写真や文字などを盛り込むと3万4,560円(税込)になります。

スタンドサインBタイプ

横900mm、縦450mmサイズとなっています。さまざまな用途で活用できます。価格はスタンドサインAタイプと同様です。

大型スタンドサイン

横700mm、縦1,000mmサイズとなっているので、スタンドサインタイプよりも大型になります。こちらは広告の意味合いが強くて移動もできるので使い勝手がよいでしょう。価格は5万3,784円(税込)です。看板に写真や文字などを盛り込むと8万4,240円(税込)になります。

レンタル看板の相談も受付中!

レンタル看板の相談も受け付けているので、リーズナブルに看板を活用したい人におすすめです。

道路媒体を活用したい人におすすめ

現在サービスを利用している顧客のみならず、商圏を拡大してサービスを提供したいと考えている人に、レンタル看板の設置がおすすめです。

商圏を拡大するためには、道路媒体を活用しましょう。この際、やみくもにレンタル看板を活用するのではなく、どの地域からの顧客にサービスを利用してもらいたいのか考えてから設置します。

競合からシェアを奪いたいときにおすすめ

認知度をアップするためには、看板を効果的に立てることが必要です。競合よりも認知度をアップさせることに成功すれば、やがて問い合わせ数やサービス利用者数が増加するでしょう。競合が看板の設置を行っていない場合はとくに有効です。

月の支払いで費用の計算も簡単にできる

まずはレンタル看板を設置して集客効果を計測したい人にもおすすめです。効果を確認できた場合は、レンタル看板のサービスを停止することも可能です。また、月々いくらという方法で費用を計算できるので、分かりやすいのが特徴です。

看板製作の流れ

一連の流れを紹介するので参考にしてください。

問い合わせ

まずは、電話またはメールで問い合わせます。相談や見積もりの依頼は無料です。

現地調査

看板を設置する場所に足を運んで状況を確認します。施工方法やデザインを考案します。

見積もりとデザインの提案

顧客の予算の範囲内で完結できるようにしています。こちらも無料となっています。

納期や価格などの打ち合わせ

見積もりとデザインに納得できた場合は契約します。その後に、納期や価格などの調整を進めます。

看板の設置とメンテナンス

あらかじめ調整した日時に看板を設置します。また、ネオン看板の電球が切れたときなどはメンテナンスします。

まとめ

現在設置している看板の集客効果が低い場合や、所望の効果が得られていない場合は、速やかに打開策を講じましょう。現在の状態のまま時間が過ぎると手遅れになってしまう場合があります。

アクロス広告社は、月額料金を支払うだけで看板の集客効果を検証できるレンタル看板のサービスも行っています。商圏を拡大したいときや競合からシェアを奪いたいときは、早急に対処して乗り遅れないようにしてください。見積もりや相談は無料です。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

有限会社ゴトウ工房 住所:〒721-0975 広島県福山市西深津町5-7-21 TEL:084-923-3585 営業時間:8:30~17:30 定休日:土・日・祝 すでに看板製作をお願いし
続きを読む
有限会社合田平八商店ポニーネット 住所:〒769-1601 香川県観音寺市豊浜町姫浜1259-6 TEL:0875-52-6634 営業時間:9:00~18:00 定休日:日曜、祝日 「看板
続きを読む
長田広告株式会社 住所:〒496-0045 愛知県津島市東柳原町五丁目5番地1 TEL:0567-26-5251 これから看板製作会社を変更するためにいろいろと調べてみようと考えている人に、
続きを読む